畦道日記

大海臨まず畦の蛙 草場の陰で薄ら光る

お金の置き所&フードパックシリーズ

積み立てNISAは少額長期積立投資としてはメリットがあるのは納得できる。
だから私も、毎月一定額を投資している。


正直、意識高い系を意識したのは、事実です。


だが実際には・・・
私は預金残高が少額で、住宅ローン返済を抱えている身分。
でも、積み立てNISAもしてみたい・・・。



私の出した結論。
積み立てNISAを毎月100円だけ積み立てる方式。


これで20年くらい待ってみて、蓋開けたらどうなってたか見てやろうという算段。
壮大なる実験ですね。


今日のお弁当です
高菜炒め、鮭、ミニミニ卵焼き、スナックエンドウ、ごま豆腐、あまおう苺

イチゴのフードパック使用。
蓋がないので、

ラップでくるみます。


このド田舎で、老後に2000万も3000万も必要なんて思わない。
ただ、精神安定剤にはなるらしい。
つまりは、肝っ玉の小さい奴は金持っておけ!(^^)!という事だろう。


私は現役時代の今でさえ、労働意欲がないので、65を過ぎる頃は完全にリタイア(降参)だと思う。


今、60代以降の女性のライフスタイルが注目されていますね。
老後に漠然と不安を抱える若い世代は、お手本を探しているからでしょう。
それもリアルな。



70代の母は反面教師としてすごく勉強させられます。
貯金は常にゼロ。
自分の僅かな年金と、父の遺族年金と、パート代をきっちり使い果たします。
だけど、女手一つ、子供二人を、食べさせ、着させ、十分な教育をさせたから上出来。
でも、独身の私には条件が違い過ぎます。
リアルなお手本にはならない。


みんな馬鹿みたいに不安なんだな。
だいたい老後資金って、一体あんたは自分がいつ死ぬか分かってんの?と養老孟司さんに言われそうですね。


養老孟司の人生論 (PHP文庫)
養老孟司の人生論 (PHP文庫)
PHP研究所

×

非ログインユーザーとして返信する